2010年11月20日土曜日

イタリアフェアの勝利品 第二回 (2012/1/8記述)




思い出しワイン記録です。
新鮮な魚介類が手に入るからこそ、可能な食事が並んでますね。
本当に美味そうです。
アメリカではいくら金を積もうとも、日本レベルの魚介類は手に入らないのです。
自分が住んでいる地域で最も新鮮な刺身用の魚介類を売っている店に行った先輩のご両親が、魚を見るなり、犬も食わないと言ったそうです。


1. 牡蠣豆腐の鍋

牡蠣、大好きなんですよ。
茹でてしまっているので、少しエキスが外に出てしまっている感はありますが、さっぱりとしていて美味しかったです。
ちなみに牡蠣だけはニューヨークに行ったさいに、オイスターバーでたらふく食べれました。


2. 白身魚と和野菜のカルパッチョ

これは美味すぎですね。
みょうが、青じそ、しょうがの加えて、ぽん酢のジュレが添えてあります。
白ワインにも合いそうですが、スパークリングにも合います。
日本に帰国した暁には、是非また食べたいです。


3. BLU MILLESIMATO Prosecco

ブル・ミッレジマート プロセッコです。
非常にドライなスプマンテです。
これも池袋西武のイタリアワインフェアで買ったものですね。
冗長なワインが多い中、すごい切れ味でした。ドライ過ぎて、若干痛いと感じるレベルだったと思います。
ただここまで凄い集中力のワインを飲むと、改めてワインの可能性を感じさせられます。

イタリアフェアの勝利品 第一回 (2012/1/8記述)



思い出しワイン記録です。
忙しい時期だったのか、ワインの記録をかなりサボっていました。
このワインは、池袋西武のイタリアワインのフェアで買ったワイン、その1ですね。
結婚前の嫁さんに連れられて行ったのですが、思った以上に充実していることに驚き、そこかしこで試飲をしました。

ただ、この時の記録は、ワインのラベルを写し忘れてますね。この時の自分に注意をしたいです。


[Wine] San Lorenzo Oinos 2003
サン・ロレンツォのオイノス 2003です。試飲したときのワインアドバイザーの方の言葉を引用すると、「砂のようにサラサラしている不思議なワイン」です。実際にその場では、濃厚なのに砂のようにサラサラ消えていく感覚が楽しくて、購入してしまいました。
実際に飲んだときは、普通に美味しいワインで、あまりサラサラとは感じませんでした。
飲み方をミスしたのかもしれませんね。


1. なすとひき肉のパスタ



鉄板ですね。
イタリアワインとパスタの相性は疑う余地のないところ。
また食べたいです。


2. マッシュルームのガーリック&生ハム焼き

最高の料理です。
一口で食べると、オリーブオイルで一体化した生ハムとマッシュルームがガーリックの風味を伴ってやってきます。
この時のオイノスには強すぎたかもしれませんが、美味しいので問題ないです。


3. 長ねぎのクリームチーズグラタン


不思議系料理です。
ネギのグラタンなのですが、これが思った以上に美味しい。
甘みがあるネギとクリームが絶妙です。


2010年11月14日日曜日

イギリス2010


この記事の閲覧にはパスワードの入力が必要です。

2010年11月7日日曜日

新潟2010秋

さぁ、やってきました、新潟、弥彦です。
運気が上昇しているのでしょうか。
なぜか二週連続、旅です。
前回の京都は久々だったので、行く前は旅を楽しめるかちょっと不安だったのですが、十分楽しめたので、今回も楽しみたいと思います。
ronさんには京都のお土産もまだ渡していないのに、次は新潟のお土産ですね!
さて、ここは弥彦神社です。
鳥居、立派ですね!
鳥居を抜けたところに水が流れてます。

どんどん進むと、おっとメインのところです。ガイドブックで見たとおり。ただ、何だか人がおおい!!
菊のイベントをやっているからか、人が多い~。
参拝するのに、人が並んでます。
ここに来るまでにすでにスケジュールがだいぶ遅れているので、参拝はスキップです。
次の目的地に向かいます!

















弥彦山ロープウェイです!!


ただ、人が多い!やっぱりシーズンなんですね。
乗るのにも数十分並びました。

頂上です!
634mとのことで、東京スカイツリーと同じ!という宣伝がいっぱいでした。
内陸側、田んぼがいっぱいです。

日本海!海ですね!
寒そう・・・。



頂上を満喫し、降りてきました。
すでにお昼過ぎです。
お昼ご飯は新潟で刺身を食べたい!と思っていたので、ここではおやつの予定です。
通りに色々お店があり、やはり屋台もあります。
あ、おいしそう・・。五平餅だそうです。
新潟は米どころ、これもやわらかくて美味しかったです。

さてさ
て、
次は弥彦公園。
もみじ谷というものがあります。
何とも見事!
京都では紅葉はほとんど楽しめなかったので、その分を挽回です!
色鮮やかですね。
ブルゴーニュワインが合いそうです・・!














弥彦で十分楽しみました。
ただ、電車の本数が極端に少ない!
新潟市内に戻ってきたのは夕方・・。
お昼ごはん・・・。
目星をつけていた魚市場、行ってはみたものの真っ暗・・。泣。
京都でも夕飯にありつくのに苦労しましたが、今回はお昼に恵まれず。
そうだ、ワインが飲みたくて、イタリアンをちょっと調べていたんです。
刺身が食べれないとなったら、ワインに走るしかありません。
デパートの紳士服売り場のフロアにあり、夕方ということで、空いてました。
これなら一人でも気兼ねなく、ワインを楽しめます。

パスタは、ラグーと焼きパプリカのなんちゃらです。
黒胡椒が効いてます。
むむむ、美味しい。これはおうちで作れるでしょうか・・。

そして、お楽しみのワイン!
フィーリングで選んだのはコルディサッソ。
もちろんイタリアワイン。
香りが花開いていて、入れてもらったときからいい香り。華やかです。
そして、おいしい!
味が丸くまとまっていて、明るい感じです。
いいワイン、また見つけちゃいました。この値段なら家でもガブガブいけそうです。
ちなみにボトルの写真は店内に飾ってあったものなので、実際に飲んだのは2008だったと思います。
近くだったら、このお店、また来たいなぁ。
最後にお土産を買うため、うろちょろ。あったあった、ここです、ここ。
ronさんの反応が楽しみですな。
レンタサイクルを返却してホテルに戻ります。夕飯は親戚で中華。
飲んだワインはソーベニョンブランだと思われます。
明日は兄の結婚式です。