2013年2月18日月曜日

1982年ムートンで誕生日会


大分遅れてしまったのですが、嫁さんの誕生日会をやりました。
しかも誕生日会とか言っても、嫁さんが頑張って料理をしてくれているので、ちゃんと祝えてるんだろうか…。
まあ、難しいことは今後の課題ですね。

[Wine] Chateau MOUTON ROTHSCHILD  1982


シャトー・ムートン・ロスチャイルド 1982年です。

とても評価の高いワインなので満を持しての登場なのですが、コルクが浮いている印象を受けたんですよね。
失敗したのは何時なのかとか色々悩みましたが、あまり期待をせずに飲んでみる事に。

エッジに透明感があるが、ルビーとレンガの中間の様な色調で、まだまだ若い印象。
黒果実のアロマと古酒の墨汁の様なニュアンス。香り自体が冷たく深く澄んでいる感じ。
口当たりはまろやかだが、まだまだ力強いタンニンがあり、酸のインパクトも生き生きとしているのに、全てが調和し始めていて、構造が複雑で大きい。
アフターも長く、全て美しく、余計な物が何も無い印象。

いままで飲んだ、1982年のマルゴーと1982年のラトゥール。その中で一番美味しいと思いました。
期待しないで飲んだのも大きかったのかもしれませんが、若さを内包した上でのバランスが本当に素晴らしかったです。



今日はローストビーフです。
安定した美味さと、抜群のワインとの相性。肉の旨味を感じる上に、主張しすぎないので、ワインの邪魔には決してなりません。ちょっと食べ過ぎて、当分ステーキ系はいいやとなりましたが、また良いワインを開ける時には登場願いたいと思います。
そして、じゃかいもの粒マスタードグラタンです。
グラタンは凄い食べ物です。美味しい上に、保温能力が高いですから。若干体が冷えた時はグラタンで暖をとりました。ワインとの相性もとても良いです。


▼良ければ下のボタンを押していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


【本日のワイン】☆☆☆☆++
Chateau MOUTON ROTHSCHILD  1982
(シャトー・ムートン・ロスチャイルド 1982)

【本日のメニュー】
・ローストビーフ
・じゃかいもの粒マスタードグラタン
・ルッコラとベーコンのサラダ


2013年2月6日水曜日

キムチ鍋とテンプラニーリョ


思ったよりも鍋が続いていますね。
寒い日には、体も温まるし、部屋の湿度もあがるし、良い事尽くしです。

[Wine] Nexus Crianza - Ribera del Duero  2010


ネクサス・クリアンサ リヴェラ・デル・デュエロ 2010です。

黒みがかったルビーの色調で、若々しい印象。
黒果実系のアロマに腐葉土のようなニュアンスが混じっていて、複雑な香り。
最初の口当たりは柔らかく、中間にはっきりとした酸があり、フレッシュな果実味へと繋がる。フィニッシュにはタンニンを感じ、アフターは10秒程度。



今日はキムチ鍋です。
ワインとの相性が良い鍋ではないですが、とても美味しいですよね。味付けが辛すぎなかったのに加えて、ワインが辛さを強調する事がなかったので、それぞれ楽しめました。


▼良ければ下のボタンを押していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


【本日のワイン】☆☆☆+
Nexus Crianza - Ribera del Duero  2010
(ネクサス・クリアンサ リヴェラ・デル・デュエロ 2010)

【本日のメニュー】
・キムチ鍋


2013年2月2日土曜日

常夜鍋とBarefootスパークリング


ご無沙汰しております。
寒い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

自分は昨年からドタバタしていて、気がついたら、年が開けておりました。
本当に時間が経つのが早いんですよね。
およそ3ヶ月ぶりに我が家に帰ってきたら、何故か観葉植物の葉が全滅し、寒々としていました。
Blogの書き方を若干忘れてしまいましたが、メモを取っておいたワイン達の記録を再開致します。

[Wine] Barefoot Bubbly Brut Cuvée Champagne NV


ベアフット・バブリー ブリュット キュヴェです。

近所のワイン屋で$10ぐらいで購入しました。
色調は薄いレモンイエローで、とても勢いがある泡。
リンゴのアロマ、そしてシトラスのニュアンスがあり、爽やかな印象。
アロマと同じリンゴやシトラスのほのかな果実味と切れのある酸味。後味がドライでアフターなどはあまり感じない。
変な甘みや雑味がないので、非常にシャープな炭酸で、料理にとても合います。



現在、我が家の鍋ランキング堂々一位の常夜鍋です。
豚肉にもやしとほうれん草を鍋に入れて味付け。シンプルで早い上にとてつもなく美味しいのです。
そして何より決め手は、タレですね。
こってり旨味のゴマだれと、さっぱりの塩ポン酢。ゴマだれで十分に美味さを堪能しつつ、疲れたときに塩ポン酢へ。そして塩ポン酢の柑橘要素が、今回のスパークリングのシトラスと見事な相性を見せてくれました。


▼良ければ下のボタンを押していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


【本日のワイン】☆☆☆++
Barefoot Bubbly Brut Cuvée Champagne NV
(ベアフット・バブリー ブリュット キュヴェ)

【本日のメニュー】
・常夜鍋